Print Friendly, PDF & Email

「間接差別禁止とジェンダー」ジェンダーと法 No.4 2007

ジェンダーと法 2007年号 間接差別禁止とジェンダー (vol.4)ジェンダー法学会編
定価3,150円(税込)
書籍申込用紙

■ 目次

研究と実務を架橋するジェンダー法学会  中島 通子
第Ⅰ部  法科大学院におけるジェンダー法教育
●コーディネーター/林  陽子
●後藤 弘子
ジェンダーと法曹養成教育 -日本の現状と課題-
●二宮 周平
ジェンダーと法律基本科目,法曹倫理教材案
●段林 和江
立命館大学法科大学院におけるジェンダー関連授業について
●南野 佳代
アメリカのロースクールにおけるジェンダー法教育
第Ⅱ部  間接差別禁止とポジティブ・アクション
――男女平等実現方策の比較法的分析――
●コーディネーター/辻村みよ子
●浅倉むつ子
日本における間接差別禁止とポジティブ・アクション
●黒岩 容子
EC法における間接性差別禁止法理の展開
●糠塚 康江
フランスにおける平等概念とパリテ
●有澤 知子
アメリカ合衆国における男女平等判例の動向とアファーマティブ・アクション
●まとめ/中里見 博
フロアとの討論
◆Gender Sensitive Eyes①
小川 恭子
男女共同参画と女性弁護士
~「日弁連男女共同参画施策基本大綱」制定までのあゆみ~
◆Gender Sensitive Eyes②
小倉 京子
第二東京弁護士会と男女共同参画
◆世界の動き
林 陽子
国連「女性に対する暴力」特別報告者の現況
◆書評
戒能民江編著 『DV防止とこれからの被害当事者支援』
井口 博
二宮周平、村本邦子編
『法と心理の協働―女性と家族をめぐる紛争解決へ向けて』
長谷川京子
中野麻美著 『労働ダンピング-雇用の多様化の果てに』
斉藤  周
糠塚康江著 『パリテの論理 -男女共同参画の技法』
植野妙実子
論  説
●瀬々 敦子
英米法における信認関係の法理とSexually Transmitted Debt
◆マイ・ジェンダー・ダイアリー 後藤 弘子