2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 gl2018 シンポジウム 2019年4月6日 日本学術会議公開シンポジウム「男女がともにつくる民主政治を展望する」のご案内 下記の日程で、日本学術会議公開シンポジウム「男女がともにつくる民主政治を展望する−政治分野における男女共同参画推進法の意義」が開催されます。 詳細はこちらをご覧ください。 参加費無料、事前予約不要です。 ふるってご参加く […]
2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 gl2018 お知らせ 『ジェンダーと法』投稿用アドレスの変更について ジェンダー法学会会員のみなさまへ ******************************************************************* 『ジェンダーと法』投稿用アドレスの変更について * […]
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年11月10日 gl2018 お知らせ 学術大会出欠ハガキの誤記についてのお詫び 会員のみなさま 会員の皆さまにお送りした学術大会出欠葉書のシンポ欄に誤りがありました。正しくは、「(年金)」ではなく、「(性売買)」です。 お詫びして訂正いたします。 ジェンダー法学 […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 gl2018 お知らせ 第16回大会開催校(立正大学)住所に一部誤りがあり、修正いたしました。 2018年12月1日・2日に第16回学会総会が開催されます立正大学の住所に一部誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。 【誤】立正大学法学部 品川キャンパス (〒141−8602 東京都品川区大崎4−26−16) […]
2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 gl2018 お知らせ (お知らせ)第10回西尾学術賞受賞作決定:小松原織香著『性暴力と修復的司法ー対話の先にあるもの』 第10回西尾学術賞は以下の作品に決定しました。 授賞式は、ジェンダー法学会総会(12月2日)に行います。 小松原織香著『性暴力と修復的司法ー対話の先にあるもの』(成文堂、2017年)
2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 gl2018 シンポジウム 【公開シンポジウム】セクシュアル・ハラスメントをめぐる法政策の現状と課題(9月3日:日本学術会議講堂) セクシュアル・ハラスメントをめぐる法政策の現状と課題ーハラスメント根絶に向けてー 日本学術会議公開シンポジウム 日時:2018年9月3日(月)13:00~18:00(開場12:30) 場所:日本学術会議講堂(入場無料・事 […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 gl2018 お知らせ 2018年度学術大会(2018年12月1日~2日):個別報告・ワークショップの応募要領 2018年度第16回学術大会 学術大会スケジュール(予定) ジェンダー法学会第16回学術大会は、2018年12月1日(土)、2日(日)に、立正大学法学部(品川キャンパス)にて開催いたします(担当理事:川眞田嘉壽子)。 概 […]