コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Japan Association of Gender and Law

  • ホーム home
  • 学会案内introduction
  • 理事長挨拶President
  • 学術大会symposium
  • 提言・声明等statement
  • 学会誌『ジェンダーと法』 GENDER AND LAW
  • 学会支部・会員の活動mini news
  • 西尾学術奨励賞NISHIO prize
  • 学会諸規定rules
  • 入会手続・会費admission
  • 会員ログインLogin to Member’s Site

西尾学術奨励賞

  1. HOME
  2. 西尾学術奨励賞
Print Friendly, PDF & Email

Contents

  • 1 西尾学術奨励賞
        • 1.0.0.1 →西尾学術奨励賞規程
        • 1.0.0.2 →西尾学術奨励賞受賞作
      • 1.0.1 西尾学術奨励賞受賞作
      • 1.0.2 西尾学術奨励賞規程

西尾学術奨励賞

「西尾学術奨励賞」は、ジェンダーと法に関して優れた研究を行った若手研究者・実務家に対して与えるものです。ジェンダーと法分野の若手研究者・実務家の研究を奨励促進する目的で行っている取り組みで、2004年に始まりました。

→西尾学術奨励賞規程

→西尾学術奨励賞受賞作

西尾学術奨励賞受賞作

西尾学術奨励賞受賞作第11回受賞作黒岩容子著『EU性差別禁止法理の展開~形式的平等から実質的平等へ、さらに次のステージへ』(日本評論社、2019年)第10回受賞作小松...

続きを読む

西尾学術奨励賞規程

ジェンダー法学会・西尾学術奨励賞規程 Ⅰ 西尾学術奨励賞規程 2004.12.5発効 2005.7.24第8回理事会改訂 1 趣旨  ジェンダーと法に関して優れた研究を行...

続きを読む

翻訳

西尾学術奨励賞

  • 西尾学術奨励賞受賞作
  • 西尾学術奨励賞規程
  • HOME
  • 学会諸規定
  • お知らせ
  • 会員ログイン
  • 学術総会レジュメ(掲載期間終了につき閉鎖中)

Copyright © Japan Association of Gender and Law All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム 
  • 学会案内
  • 理事長挨拶
  • 学術大会
  • 提言・声明等
  • 学会誌『ジェンダーと法』 
  • 学会支部・会員の活動
  • 西尾学術奨励賞
  • 学会諸規定
  • 入会手続・会費
  • 会員ログイン